シンプルライフといえば、モノが少ないことが特徴になります。
一見、不便に見えてしまうかもしれませんが、逆にメリットの方が多いです。さて、どんなメリットがあるのでしょうか?
モノがないと把握しやすい
モノが少ないとどこに何がどのくらいあるのかが把握することが容易です。ストック品がまだあるのに買ってしまう、二重買いはほぼなくなります。
これはお金を無駄遣いを減らすことにもつながるので、結果的に節約にもなります。また、モノがないので散らかりにくいという特徴もあります。そのため、片付ける手間も省けます。
掃除がカンタン
モノが少ないと掃除もしやすいです。モノをあれこれと動かすこともないので、時短家事につながります。憧れのルンバをおいての掃除も可能になりますね。
気分がスッキリ
スッキリとしたお部屋は開放感があります。本当に欲しいモノだけに囲まれて暮らす生活はココロが落ち着きます。シンプルライフをされている方でイライラが減ったと話す方もいます。
狭い部屋でも大丈夫
モノが少ないとお部屋を広く使えるメリットがありますが、賃貸の方は狭いお部屋に引っ越すことで家賃の節約につなげることも可能です。