最近、夫婦ケンカしました。
とっても些細なことでケンカしました。これもいつものことですが…。
夫は定年退職していて稼ぎもないことから、稼いでいるのにという内容を口に出さなくなりました。これだけでもありがたいのですが、そもそもケンカが長引かないのです。
その理由を考えてみました。
コミュニケーションが以前より増えている
「おはよう」「ありがとう」などを今までよりもお互い言うようになっています。これに連動するように「ごめん」という言葉もすぐに出るようになってきています。

なかなか言えない言葉をすぐに出せるというということはこの年齢になって大切なことだと改めて感じますね。
ケンカしたあとに
何事もなかったかのように二人で買い物に行ったり、カフェに行ったりすることも増えました。以前は夫が仕事をしていたのもあり、このようなことは1度もありませんでした。
ケンカした後に一人で出かけるよりも、二人で出かける方がもしかしたら良いのかもしれないです。