みなさま、断捨離は進んでいますでしょうか?
もうすぐ秋になるこの季節、衣替えや冬支度に合わせて断捨離しておきたいですよね。私も先週の土日にせっせと頑張って、ようやく終わらせることができました。自分自身が捨てたものをリスト化してみると、思ったよりも多くて驚きました。
今回、私が捨てたもの達は以下となります。
お店の紙袋やスーパーの袋(たくさん)
定期的にはまとめていたのですが、意外に奥の方に埋もれていたりとたくさんありました。もらった当初は「使うかも」と思って置いておきますが、だいたいは使わずじまいになることが多いですね。
食器(13点)
最近セリアによくいきますが、好みのオシャレな食器がたくさんあるので、ついつい買ってしまいます。このため、増えすぎた食器を処分しました。1つ買ったら、1つ捨てるような生活を心がけることは大事だと感じました。
服(5点)
去年のブームで買った服など、もう魅力が感じないアイテムを中心に断捨離。ちょっとしたブランド品もあったので、フリマアプリで売却しました。
ハンガー(10点)
よく見ると、破損していたり、劣化していたりと傷んでいるものが多いです。服を断捨離済みなので、必要性が薄くなってきます。
他にも…
この他にも細々としたものを断捨離しましたが、ゴミ袋で換算すると約3袋くらいになりました。これで秋冬用アイテムを家に迎え入れても大丈夫です。