皆さん、家にマット類はどのくらい敷いてしますか?
我が家には玄関マット、キッチンマット、トイレマットがありません。あるのはバスマットだけです。
バスマットはお風呂から上がったときに床が濡れてしまうので必要だと思いますが、専用のバスマットでなくてもバスタオルでもいいと思っています。
我が家の特徴
我が家はバスタオルは主人しか使っていません。私はフェイスタオルで体を拭いています。
ということでバスタオルが3枚しかありません。なぜ我が家にマット類がほとんどないのかというと、必要がないと思うからです。
マット類はなぜ置いておくのでしょう?
きっと床が汚れるからだと思います。でもマットがあると、床を掃除するのが面倒ではありませんか?
マットがなかったら、すぐに床をふくことができるので結果的に床をきれいに保つことができます。特にキッチンの床は汚れやすいので夕食の片付けのあとにウエスを使って簡単に拭き掃除をしています。これだけで十分きれいに保つことができると思います。
マットが汚れたら
マットは汚れたら洗濯をしなくてはいけません。これって面倒じゃないですか? 家事が増えてしまっていませんか?
面倒になってマットを洗濯しなかったら衛生的によくないですよね。私はミニマリストを目指しているので、マット類を断捨離しました。マット類がないと本当に楽です。皆さんもマット類のない生活をしてみませんか。