定年後は充実した時間を過ごせていますか?
まだ過ごせていないという人は「未体験のレジャー」を楽しむのも面白いです。第2の人生は今まで体験できなかったことに挑戦してみたり、忙しい現役時代にできなかったことをやってみるというのは、刺激的で楽しい人生をより楽しくしてくれます。
充実した人生を送るための方法として、今回はアクティビティなレジャースポットをご紹介します。
未体験のレジャーって何があるの?
なかなか体験できないレジャーとはこんなものがあります。
空を感じる
- バンジージャンプ
- パラグライダー
- 熱気球
- スカイダイビング
水に触れる
- カヌー
- ラフティング
- シュノーケリング
- ウォータージャンプ
エンタメドキドキ体験
- VR体験
- カジノバー
- 脱出ゲーム
職人になってみる
- 寿司作り体験
- パン作り体験
- うどん作り体験
日本の文化
- 茶道体験
- 写経体験
- 和楽器体験
- 古民家体験
意外にも多い未体験のこと
長くは生きているけれど、誰しもがまだ体験したことがないことが多いものです。もし、興味があるもの、昔やりたかったことは今のうちに体験しておくことをおすすめします。
私の場合は、地方暮らしに憧れていることもあって「古民家体験」や地方の「伝統工芸品作り」に興味があります。地方に行っては、これらのことを体験するようにしています。
未体験のレジャーを簡単に探す方法
いまは便利なネット社会です。やはりネットを利用することでカンタンに見つけることができ、その場で予約もできてしまいます。
おすすめは、全国のあらゆるアクティビティを紹介している「アクティビティジャパン」です。
アクティビティジャパンでワクワクドキドキの未体験レジャーを探してみましょう!
「アクティビティジャパン」とは
日本国内でできるバンジージャンプ、自分だけのオリジナル作品を作る陶芸教室など、200以上のジャンル、約13,000プランの最高にワクワクする体験が掲載されています。