平均寿命は右肩上がりに伸びている現代。人生は100年時代とも言われ、長く生きる時代になっています。
かつては終身雇用や年金制度で安泰と言われていたものが、いまや期待できないものになりつつあります。
この時代をどう生きるか。それは、自分でお金を稼ぐ力を身に着ける他ないでしょう。
では、どうお金を稼ぐか。働くなどいろいろな手段がありますが、それらをいまのうちに経験しておくことが良いと思います。1つの会社にしがみついたり、パートナーに依存する人は多いと思いますが、意外にもリスクが高い方法なのかもしれません。
会社もパートナーもどうなるかはわからない
あまりいい言い方ではありませんが、会社もパートナーもどうなるかわかりません。
どんなに良い会社も倒産する可能性がありますし、いつクビになるかわからないものです。パートナーにおいても、いつ離婚するか、死別するかわからないです。
しがみついていたものがなくなった時に生きていけますか?
きっといきなり変わる生活についていけないことがほとんどでしょう。いつくるかわからないリスクのためにも、自分自身でも稼げる力を持っておくことが大切なのです。
少しでも稼げる力を持っておく
稼ぐ力は一朝一夕にはいかないもの。まずは、今の生活に少しでも稼げる行動をプラスしてみましょう。
簡単なアルバイトをやってみるのも良し、自宅でハンドメイド作品を作って売るのも良し、リスクがありますが投資でもいいです。
何でもいいので、自分のできるお金を稼ぐ経験を持つことが大事です。失敗してもいいので、自分らしく生きる自信につながってくるはずです。
4つのお金の増やし方
働く
一番手っ取り早いお金の増やし方です。いまや会社は人手不足と言われていますから、求人誌を見ると数々の仕事が見つかります。自分のできる仕事もきっとあるはず。
売る
インターネットの普及で、特技やモノも簡単に売れる時代です。自分の特技をお金に変えてみてはいかがでしょうか。もしかしたら、自分の隠れた才能が開花して、大きなお金を生み出すかもしれません。
実際に主婦がブログやハンドメイド作品の販売などで月100万円稼いだなんて話もあります。
投資
金利の低い銀行預金では、お金が増えることなんてありえません。ここは投資を行って、お金に働いてもらいましょう。
初心者にオススメは積み立て投資です。少額資金でコツコツと投資を行い、リスクを分散させます。基本的にはほったらかしでOK。
ポイント
買い物でもらえるポイントもバカにできません。いろいろなポイントがありますが、携帯料金の支払いや投資資金に使えるポイントも存在します。(楽天スーパーポイントなど)
限りなく現金に近いポイントを貯めていけば、お金を貯めているのも同然です。もはや買い物のおまけではなく、貯金と言えるかもしれません。